43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2022-03-11 03月11日-04号

しかしながら、昨年チャレンジ事業も残念ながら終了して、本当に各地区チャレンジ事業にご尽力していただいた区、市民の皆さんっていうののおかげで結構確かに収益もあって区の収益になってっていうことで喜ばれてましたけども。少しでもそういったことで分別とかの意識ができてきてたけども、残念ながら業者さんもいっぱいいっぱいの状態でやめざるを得なかった。その中で次の策をまだ誰も打ててないんです、これは執行部も。

四万十市議会 2020-03-06 03月06日-03号

本市でも食品廃棄物の排出を抑制しますと、家庭ごみ減量チャレンジ事業としても取り組んでおりますが、まだまだ市民には浸透しているようには感じられません。家庭において食品ロスを減らす工夫を更に市民に普及啓発していく必要があると考えますが、本市の考えをお聞きいたします。 ○副議長安岡明) 渡邊環境生活課長。 ◎環境生活課長渡邊康) お答えいたします。 

四万十市議会 2017-12-13 12月13日-04号

更に、チャレンジ事業収集量も、平成22年をピークに減少していまして、何もかも悪化しているので驚かざるを得ない訳であります。 その後、当市一般廃棄物処理基本計画中間見直し平成29年度から平成38年度)や平成28年度当市事務報告書も作成され、これらの資料を基に当市廃棄物減量及び適正処理等に関する条例第5条市の責務の規定に照らし、以後質問をいたします。 

高知市議会 2016-12-15 12月15日-04号

また,高知市は,高知市民健康増進を図るために,内臓脂肪型肥満に着目して特定健康診査を実施して,メタボリックシンドロームのリスクの高い市民特定保健指導指導,また高知市いきいき健康チャレンジ事業もスタートして,市民メタボ対策に取り組んでいます。 しかし,市の執行部の中に,小太りではなくメタボと疑われる方が何人か見受けられます。

四万十市議会 2016-09-12 09月12日-02号

◆3番(垣内孝文) 27年度は1万2,665tということでございますけれども、リサイクル率については、平成15年度4.9%であったものが、チャレンジ事業を開始いたしました平成19年度には7.9%となり、平成24年度には10.9%とその効果は上昇してきております。近年の状況は如何でございますでしょうか。 ○議長矢野川信一) 伊勢脇環境生活課長。 ◎環境生活課長伊勢脇敬三) ご答弁いたします。 

高知市議会 2015-12-14 12月14日-04号

みでございますけれども,温室効果ガス削減に向けまして,庁内につきましては,事務事業の中の省エネルギーを進めますとともに,また高知地球温暖化対策地域推進実行計画,これは区域施策編ということになっておりますが,土佐から始まる環境民権運動というものを旗印にしまして,市内のスーパー等量販店レジ袋削減に取り組む事業や,小学生を含みます各御家庭省エネについてチャレンジをしていただくということで,よさこいECOライフチャレンジ事業

高知市議会 2014-12-11 12月11日-03号

情報発信に関する支援策としましては,中小企業者等が製品の広告掲載を行う経費などに対し,最高20万円を助成する販路拡大チャレンジ事業があり,案件によっては商談成立金額の合計が1億円を超えるなど,情報発信は,そのやり方次第で大変大きな成果も上がっており,来年度に向けて新たな支援制度についての検討を進めてまいります。 ○副議長和田勝美君) 近森正久議員

高知市議会 2013-09-10 09月10日-01号

商業振興では,お町の再興を目指した東西軸エリア活性化プランに基づき各種振興事業を実施するとともに,さらに広範囲の中心市街地活性化を図るため,中心市街地活性化に関する法律に基づき策定した高知中心市街地活性化基本計画平成24年11月に内閣総理大臣認定を受けたほか,地場産品販路拡大等を図るため,販路拡大チャレンジ事業を実施するなど,新たな販路拡大ビジネスマッチング機会を創出しました。 

高知市議会 2011-09-09 09月09日-01号

産業振興では,お町の再興を目指した官民協働取り組み推進するため,平成23年3月に県市合同で,はりまや橋周辺から高知城までの東西軸エリア活性化プランを策定するとともに,地場産品販路拡大等を図るため,ベンチャー企業への支援販路拡大チャレンジ事業を実施するなど,新たな販路開拓ビジネスマッチング機会を創出しました。 

高知市議会 2010-06-11 06月11日-01号

昨年3月に策定しました高知地球温暖化対策地域推進計画に基づく土佐から始まる環境民権運動推進協定の締結や,市民の方々や事業者エネルギー使用削減に取り組んでいただくよさこいECOライフチャレンジ事業への取り組み成果として,200万枚以上のレジ袋削減家庭でのエネルギー使用量削減など一定のCO2削減効果が上がってきております。 

四万十市議会 2009-09-18 09月18日-06号

今回補正をお願いしております金額は78万7,000円でございますけれど、この内容は最近の古紙アルミ缶スチール缶などのリサイクル品目取引価格下落に伴いまして、19年度より実施しております家庭ごみ減量チャレンジ事業認定地区リサイクル活動が低下しないように認定地区取り組み財政的に支援し、同事業普及促進を図ろうというもんでございます。 

四万十市議会 2009-08-31 09月07日-01号

これは最近の古紙金属類買い取り価格下落に伴い、平成19年度より実施しています家庭ごみ減量チャレンジ事業認定地区リサイクル活動が低下しないように、認定地区取り組み財政的に支援し、同事業普及促進を図るものです。 そのほか、16目情報化推進費では、古津賀・中筋地区情報通信基盤整備4,441万5,000円の補正をお願いしています。